選択種別(カテゴリー) 目次
「第4回 パンフルートフェスティバル」 開催のお知らせ
パンフルートフェスティバルが、約2週間後と迫ってまいりました。
予定のない日は毎日パンフルートの練習を行っています。
今回のフェスティバルには気合が入ってますよ~!!ヽ(゚∀゚)ノ
素晴らしい演奏ができるよう、可能な限りがんばりたいです!
------------------------------------------------
2011年9月23(金・祝日)
会場:さいたま市文化センター小ホール
開場:12:00
開演:12:30
終演:16:00
入場料:無料
主演団体:さいたまパンフルートアンサンブル
友情出演団体
・シリンクス
・横浜パンフルート愛好会
・よみうりカルチャー浦和 パンフルート教室
・鹿沼パンフルート同好会
・その他
客演:大束晋、シドラ房子
ピアノ伴奏:笠井かほる
【会場案内】
http://www.saitama-culture.jp/bunka/
〒336-0024
さいたま市南区根岸1-7-1
JR南浦和駅西口より徒歩7分
(京浜東北線・武蔵野線)
------------------------------------------------
当日は、鹿沼パンフルート同好会として、長尾武之介も出演します。
一人しかいない団体なので、ソロ演奏という無謀な試みではございますが、パンフルートを2年間続けてきた成果を十分に発揮して、パンフルートの魅力を少しでも伝えることができるよう、がんばります!!
予定のない日は毎日パンフルートの練習を行っています。
今回のフェスティバルには気合が入ってますよ~!!ヽ(゚∀゚)ノ
素晴らしい演奏ができるよう、可能な限りがんばりたいです!
------------------------------------------------
第4回 パンフルートフェスティバル
2011年9月23(金・祝日)
会場:さいたま市文化センター小ホール
開場:12:00
開演:12:30
終演:16:00
入場料:無料
主演団体:さいたまパンフルートアンサンブル
友情出演団体
・シリンクス
・横浜パンフルート愛好会
・よみうりカルチャー浦和 パンフルート教室
・鹿沼パンフルート同好会
・その他
客演:大束晋、シドラ房子
ピアノ伴奏:笠井かほる
【会場案内】
http://www.saitama-culture.jp/bunka/
〒336-0024
さいたま市南区根岸1-7-1
JR南浦和駅西口より徒歩7分
(京浜東北線・武蔵野線)
------------------------------------------------
当日は、鹿沼パンフルート同好会として、長尾武之介も出演します。
一人しかいない団体なので、ソロ演奏という無謀な試みではございますが、パンフルートを2年間続けてきた成果を十分に発揮して、パンフルートの魅力を少しでも伝えることができるよう、がんばります!!
スポンサーサイト
Comment
[2842] そろそろ初秋
[2843] 秋めいてきました
■ 椿三十郎殿
パンフルートの練習をしていると、日がだんだんと短くなっていっているのがよくわかります。
々時間でも夏場はまだまだ明るい時間だったはずなのに、夕暮れ時の練習になっていますね。
秋は近いみたいです。
満月の日の翌日になってしまいますが、夜間練習ということで、お月見しながらのパンフルート練習をしていました。
パンフルートの音色に月というのはとてもマッチングするのでは?と思うのですが、もっと上手な方ならばこそで、私の演奏だとまだまだ月とすっぽんのようです。精進精進。
秋は秋で楽しいことがたくさんあります。
楽しみですね。(^^
パンフルートの練習をしていると、日がだんだんと短くなっていっているのがよくわかります。
々時間でも夏場はまだまだ明るい時間だったはずなのに、夕暮れ時の練習になっていますね。
秋は近いみたいです。
満月の日の翌日になってしまいますが、夜間練習ということで、お月見しながらのパンフルート練習をしていました。
パンフルートの音色に月というのはとてもマッチングするのでは?と思うのですが、もっと上手な方ならばこそで、私の演奏だとまだまだ月とすっぽんのようです。精進精進。
秋は秋で楽しいことがたくさんあります。
楽しみですね。(^^
コメントの投稿
Trackback
http://takenosuke.blog32.fc2.com/tb.php/1348-d3639bc9
季節、フェスティバル、インタビューとがんばっておられ
ますね。おつかれさまです。
どうも、ほんとうに久々で何をかきこもうか
思いつかないまま、かいておるのですが
もう夏終わりですね~。ツバメもちらほらしか
見かけなくなって、あぁまた秋が来て冬が来るなぁ…
とさきのことばかり考えております。
今晩は、満月できれいに見えていました。
が、仕事からの帰り、空をみると雲がかかり
きれいな姿は見えなくなっておりました。
フェスティバルのころには涼しくなっているかも
しれませんね。夏疲れでませんように。